池内 リードオルガン
明治末期に日本で作られた足踏み式のオルガン(リードオルガン)。
リードオルガンとはペダルを踏み込み空気を送ることによって
リードを振動させて音を出すオルガンのことを言います。
ストップという音色を選択できる機能もあり、
多彩な音色を生み出すことができます。
外観も楽器と言うよりは、高級家具と思わせるくらいの立派な作り。
細部に至るまで職人の拘りを感じることができます。
作られてから100年近く経過し、その美しかった音色を
今は耳にすることができませんが、ぜひもう一度聞いてみたいものです・・・
池内 リードオルガン
サイズ:幅120cm×高さ121.5cm×奥行55.5cm
¥162,000(税込) ※音鳴りません
*****************************************
白椿 本館
白椿本館内
白椿 野良着屋
白椿 古道具別館
≪玄米食カフェと古道具の店/白椿≫
■〒669-2802 兵庫県篠山市大山宮293
■TEL079-596-0133
■営業時間 am10:00-pm6:00
■定休日 毎週火曜日
白椿ホームページ http://shirotsubaki.cafe.coocan.jp
白椿オンラインショップ http://shirotubaki.ocnk.net/
白椿Facebook https://www.facebook.com/shirotsubaki
にほんブログ村
にほんブログ村